2012年6月27日水曜日

リア部分

250GTO64は、リアの下部に真鍮板を半田付けして見ました。









この状態でシャーシを付けるとこんな感じ。









それでもって、現段階はこれです。









ちまちまと進んでいるのかいないのか分からない感じですね。

2012年6月20日水曜日

ついでに

ついでに、フロントのアンダー部分も真鍮板を半田付けしました。上手く付いていない部分や、へこみも、この後半田で修正します。

2012年6月17日日曜日

行き詰る

フジミの250GTOは、行き詰まりましたので、サクッと違う物に乗り換えます。250GTOには、変わりないのですが、1/43のエスプリ43というメーカー(フランス製)の250GTO64です。メタルキットです。





シンプルですが、フロントタイヤがステアします。







フロントフェンダーにスリットがありますが、これを真鍮板に置き換えます。






2012年2月27日月曜日

ドアヒンジⅡ







GTOのドアヒンジは困難を極め、模型に向かう気持ちすら段々萎えてきています。しかし、少しばかりいじって見ました。まだ片側だけですが・・・・。本当に完成するのか分かりません。もう片方もあると思うと・・・・・。さくっとやめて他の模型に逃げようかと・・・。ドア切り取るんじゃなかったと後悔ばかりなこの頃です。(泣き)

2012年2月13日月曜日

ドアヒンジ





GTOのドアヒンジは困難を極めています。自分の工作力が情けなくなります。自らドアを切り取っておいて悩み続けています。色々と考えてテストしているところです。現段階でこの方法しか思いつきません。続かないかも・・・。

2012年2月12日日曜日

やってしまった!





GTOやってしまいました。なんか物足りなくてドアを開けようとしてボディから切り取ってしまいました。切り取った後、ヒンジをどうするか、かなり悩んでいます。どうしよう・・・。ドアを開けた時、フロント側はボディ側に入り込む構造です。かなり悩む。続かないかも・・・。

2012年2月11日土曜日

GTOサフ塗って見た。





250GTOは、サフェサーを塗って見ました。まだまだ荒いですが、こんな感じです。しかし、「うーん」て感じですなー。いまいちカッコよくない。どうなんでしょうな。F社がモデル化したこのGTO、おそらくオリジナルじゃなく、何度もレストアされて、オーナーが変わる度に少しずつボディの形が変わったのか・・・。でも当時は、手作りで、ボディはたたき出しで同じ形は無いとも聞いたことがあります。昔、御殿場のフェラーリ美術館で見た実車は、それはもうすばらしいの一言につきました。もう一度見たいです。

2012年2月8日水曜日

ボディ調整





GTOのパテをざっと削って見ました。グラマラスになりません。でも、これできれいにしてサフェサー吹く予定です。難しい・・・。

2012年2月5日日曜日

GTOフロントフェンダー



グラマラスにならないのでフロントフェンダーにもパテを盛りました。段々ドツボにはまるような気がして怖い・・・。あと上から見た時、本当に左右対称になってくれるのか・・・。パテが硬化した後、削ってなめらかにする時が怖い・・・。

GTOボディ パテもり





GTOのリアフェンダーにパテを盛りました。少しでもグラマーなGTOになるようにしたつもりですが・・・。全然なってないし・・・。

箱車のボディは、いじると変にバランスが崩れてしまい、にっちもさっちも行かなくなることが多くなります。「箱車はいじるな!」が鉄則だと思います。どうしたものか・・・。まあ、いやになったら諦めます。

2012年1月30日月曜日

250GTOボディ



GTOのボディ、色々意見や好みが分かれると思いますが、このF社は自分には細長い気がします。特にリアフェンダーが細く、フロント周りボンネットからライトまでの部分は長いような気がします。もう少しグラマラスにします。

2012年1月24日火曜日

次は・・・



次は何を作ろうか考えているところです。これか?それとも1/43か?悩んでいるところですが、最近ずっとプラモばかりで、以前のティレル6輪のような小さい物が作れないようになってしまっているような気がしてなりません。どうしたものかと・・・。在庫はいっぱいありすぎて困るくらいです。しばらく悩むのか・・・。今の所、これで行こうかなと考えています。でも心変わりするかもしれません。

2012年1月23日月曜日

ランチア完成









ランチア・ストラトス完成しました。細かいパーツ付け終わりました。これまでのF1に比べると短期間?で組み終わりましたが・・・。昨年内に完成させたかったですが無理でした。アラがばれないようにケースに入れちゃいました。ランチア終わり。

2012年1月22日日曜日

ランチアあと少し







ランチアは、あと少しで完成です。フロントの左右ウインカーと前後のカウルを留めるベルトを残すのみとなりました。ふーっ。昨日と今日は模型三昧でした。Sさんから、「ダッシュボードの書き込みがない」とクレームがありましたが、デカールとタッチアップで終わりにしたため書くことがありません。すいません。

2012年1月21日土曜日

リアマッドガードなど




ランチアはリアのマッドガードなどとタイヤを付けました。段々汚らしくなってきます。清潔感が無くなるのはなぜでしょうか。

①真鍮の板にピンを半田付け。裏と表。

②ピンをガイドにマットガードを取り付けます。

③こんな感じです。

タイヤも付けました。





2012年1月20日金曜日

シャーシとボディ



ランチアはシャーシとボディを合体させました。H社のランチアを作ったことのある人だけが知る苦しみなのです。お尻の穴に生卵の殻をわらずに入れる位難しい(表現悪すぎですが・・・)です。【変態か!】とにかくボディの下側を思い切り広げる必要があります。その間、壊れるなよと常に祈らなくてはなりません。どうやら無事に合体できました。つづく・・・。

2012年1月17日火曜日

アンダーガード



ランチアのアンダーガードを作りました。プラのパーツは、銀色に塗って取り付けるようになっていますが、アルミの薄板を加工して付けて見ました。適当ですが・・・。あと、今回は、窓を半開きにしました。つづく・・・。

足回り



ランチアのフロント・リアの足回りを組みました。あとマフラーも・・・。まだ完全に組みきっていませんがアップします。

2012年1月15日日曜日

内装など・・・



ランチアは、内装をいじっています。懸案事項だったシートベルトも適当にやっつけ仕事です。あと、窓枠を塗りました。これからいよいよダッシュボードのメーター回りに入れるか・・・。ここも厄介なんです。多分つづく・・・。

2012年1月12日木曜日

サスペンション



サスペンションを作りました。こんなもんで妥協します。あと補助ライトと消火器など・・・。しかし、H社のランチアは、シートベルトがデカールで再現してあるので立体感不足です。どうしたものか・・・。


話題は変わり、ヤフオクで入手したポルシェ2台。935が2台です。右は、935L1976マルティーニ、左は935シルエット1977マルティーニ(通称ベイビーマルティーニ)です。自分が高校生くらいの時に発売されていたミニチャンプスのキットです。今では、有名なミニカーのメーカーですな。かれこれ30年前くらいの物だと思います。(歳がバレますね。)935Lの方は、エブロや現ミニチャンプスでも発売されていますが、935シルエットの方はまだ発売されていないと思います。個人的にはシルエット(ベイビーマルティーニ)が935シリーズでは一番好きです。

2012年1月3日火曜日

ライトなど

ランチアは、ライトなど小物を作りました。サス用のスプリングにはサフェサーを塗り、赤を塗る予定です。まだまだですな・・・。
今日でお正月休みが終わります。明日からまた仕事です。

2012年1月1日日曜日

明けましておめでとうございます

明けましておめでとうございます。今年もへたくそな模型作りですが、皆様よろしくお願いします。
昨年中に完成を目指していたH社のランチアストラトスは、やっぱり完成しなかったどころか、まだまだ目途が立ちません。
今日はシャーシなどつや消し黒で塗っただけです。まだまだですなー。なんか萎えそうな自分が怖い・・・・。